行事予定
2023年5月
日付 | 行事名 | 備考 |
---|---|---|
5月10日(水) 5月24日(水) | あそびとおしゃべりの会 | 0歳~3歳の親子で集まって、広くて明るいお部屋で一緒に遊びましょう! 対象:0~3歳の親子 参加費:無料 申し込み:直接お越しください 時間:10:30~12:00 場所:大ホール 主催:三鷹市子ども家庭支援センターすくすくひろば ![]() |
5月17日(水) | 包丁研ぎ | 時間:10:00~11:30 場所:当センター玄関前 包丁1本400円(実費) ※セラミック包丁は不可です。 |
5月7日(日) 5月14日(日) 5月21日(日) 5月28日(日) | ラジオ体操会 | CDラジカセに合わせてラジオ体操第1・第2を行います。健康のため、ふれあいのため、日曜の朝、みんなで体を動かしましょう! 親子でのご参加もお待ちしています。 (※雨天中止) 時間:9:00~9:15 場所:コミュニティセンター裏の広場にて(テニスコートと体育館の間) 対象:どなたでも 参加費:無料 主催:地域ケアネットワーク・にしみたか ![]() |
5月9日(火) 5月23日(火) | にしみたか市民大学講座【多世代参加型】 | 地域で学び、自分の知識・興味・交流の幅を広げてみませんか? 古典、歴史、経済、地域の郷土史など、さまざまなテーマによる講座を開講します 対象:連続講座のため、全回参加できる方(三鷹市在住・在勤の方優先) 定員:20人(申し込み多数の場合は抽選) 場所:井口コミュニティ・センター 参加費:無料 お申込み>4月3日(月)AM10:00~4月14日(金)PM5:00まで(電話または窓口にてお申込みください) ※申し込み多数の場合は抽選となり、4月15日以降に結果をご連絡します 井口コミュニティ・センターと西多世代交流センターの連携事業 ▲講座内容の予定表(随時更新します) 時間:AM10:15~12:15 ![]() |
5月17日(水) | 健康づくり栄養料理教室 | 野菜の力を知って、彩り食卓! メニュー:野菜たっぷりヤンニョムチキン・オートミールライス・チョレギサラダ 対象:三鷹市民 参加費:500円 時間:10:30~13:00 申し込み:14日までに費用を添えて事務局まで 定員:先着12名 持ち物:エプロン・三角巾・布巾2枚 場所:2階料理講習室 講師:早川宏子先生 主催:健康づくり推進委員会 ![]() |
5月21日(日) | 井口子どものつどい | 手話で遊ぼう! 手話は耳の聞こえない人とお話しする方法です。鈴木先生が楽しく教えてくれます。 対象:小学生以下 時間:10:30~11:30 場所:2階会議室 参加費:無料/お申し込みは西多世代交流センター(0422-31-6039)まで 主催:地域ケアネットワーク・にしみたかと西多世代交流センターの共催 |
5月21日(日) | こどもスポーツ大会 | 【都合により中止となりました】 みんなで楽しくドッジボールをしよう! 申し込み:事前申し込み先着12グループ。1グループ6人まで。二小校庭まで大人の付き添いが必要。電話・窓口・メール可。5月16日まで。定員に達し次第、締め切ります 必須事項:「参加児童名」「学年」「学校名」「代表保護者名」「当日連絡できる保護者携帯電話番号及びメールアドレス」をコミュニティセンター事務局までお伝えください(電話・メール申込も可能) 対象:小学1~3年生(住区内市民) 時間:9:30スタート(雨天中止) 会場:第二小校庭校庭 参加費:無料 主催:体育部会 ![]() |
5月22日(月) | よってらっしゃい にしみたか | 5月の企画は「折り紙」です。子どもの頃を思い出しながら、ステキな作品を折ってみませんか。鈴木先生の楽しい手話教室も行います。 ★事前申込が必要です 対象:三鷹市民/先着16名/飲み物持参 参加費:無料 時間:13:30~14:30 場所:2階会議室 申し込み:1日(月)~ 地域ケア推進係へお電話で(TEL 0422-29-9235) 主催:地域ケアネットワーク・にしみたか ![]() |
5月22日(月) | おはなし会 | 【読んでおきたい名作絵本】 絵本や紙芝居の読み聞かせ、てぶくろ人形、てあそび、わらべうたなどで一緒に遊びましょう。 対象:幼児~小学校低学年(未就学児は保護者同伴必須) 時間:11:00~11:30、13:30~14:00、15:00~15:30 場所:2階視聴覚室 参加費:無料 申し込み:直接お越しください 主催:住民協議会文化部会 今回取り上げる絵本の一部: ![]() |
5月31日(水) | 施設見学会 | 【定員に達しましたので応募を締め切りました】 グリコピア千葉工場見学と、あみプレミアム・アウトレット ★事前申込が必要です 対象:三鷹市民 参加費:無料(昼食代、お買い物は各自自己負担となります) 歩きやすい服装でお越しください 時間:7:40~17:00予定 申し込み:5月8日(月)午前10時受付開始・整理券お一人2枚まで/事務局窓口へ(電話申込不可) 定員:先着20名 主催:厚生部会 |